【妊活】1年で妊娠できない場合は不妊症?私たち夫婦が経験した妊活1年【体験談】

旦那
旦那
こんにちは!
ころもち(@koromochi1010)です。

私たちは3年間の妊活を経て、妊娠することができました。
皆さんは妊活1年でどのような経緯で過ごしてきましたか?

避妊をやめてタイミングを取り始めてから、1年妊娠しなければ「不妊症」の可能性が高いとされてきます。

妊娠するためには、無駄な時間をスガさないことがとても重要になります。
そこで、私たちが実践してきた妊活の経緯をお伝えさせていただきます。

この記事を読めばわかること
  • 不妊症の知識
  • 妊活での重要なステップ
  • 旦那にプレッシャーを与えない上手な方法
  • 不妊症の対策と対応方法

妊活はじめて1年で妊娠できない場合は不妊症


そろそろ妊娠をと考えた方は、まずタイミングを取り始めると思います。

避妊をせず、タイミングに合わせて夫婦の営みを行なっていれば、1年で9割の人が妊娠すると言われています。
そのため、「1年間性生活を行なっているけど妊娠しない」人は、不妊症である確率が非常に高いです。

少しでも疑問を持ったらクリニックへ

自分たちにどのような原因があるのか、これらを知ることはとても重要なことです。
自然妊娠できないまま1年が経ち、さらに1年近くを費やしてしまうと、妊娠できない状態であるにもかかわらず、貴重な時間を浪費してしまうことになりかねません。

今自分たちがどのような問題に直面しているのか。正しく知るためには、まずクリニックで検査を受けてみましょう。

私たちの妊活1年目

私たちの妊活1年目の流れ
  • 夫29歳、妻35歳の時に妊活を開始
  • 約半年、自然妊娠ができずクリニックへ
  • 不妊症と診断され、自然妊娠が厳しいと言われる
旦那
旦那
当時は、自然に妊娠できるでしょ〜って感じで、軽く考えてた。
嫁
私はもう真剣だったよ!このまま妊娠できなかったらどうしよう…って不安だったから、早めにクリニックに行きたかった。

年齢が若ければまだ自然妊娠に挑戦しても良いのかもしれません。ですが、私たち夫婦は年の差があり、妻は35歳と高齢妊娠へとさしかかっていました。
普段ならば1年ほど自然妊娠に挑戦するところではありますが、私たちは年齢を考慮して、自然妊娠の期間を約半年と早めに見切りをつけて、クリニックへ検査しに行きました。

結果としては行動して本当に良かったです。

嫁
あのまま自然妊娠だけを考えていたら、行動が遅れて妊娠できなかったかも…。
旦那
旦那
そうだね…。僕はあまり乗り気ではなかったんだけど、結果良かったよ。本当に行動してくれてありがとう。

「1年間できなければ不妊症」というのは、あくまでも目安です。ご自身の年齢や体調によって大きく異なってくるので、自分自身を見つめ直し、早めにクリニックへ行った方がいいと思うのでしたら即行動しましょう。

35歳を過ぎると半年が目安

下記、専門家による調査データを参考にした表になります。

35歳以下 自然妊娠できる可能性はまだ高いが、35歳が近いのだったらすぐにクリニックで診てもらうのもあり。
35歳以上 医師によって意見が少し違いますが、だいたい数ヵ月から半年が目安。「子供が欲しいと思った時点で来て欲しい」と多くの医師が言います。
40歳以上 「40歳になると、『出産できる卵子』が排卵する月は年に1〜2回しかない」

上記のように、年齢を重ねるにつれて、確率が低くなることがわかります。

私たちは35歳と高齢妊娠にさしかかっていたため、すぐにクリニックで受診することを決めました。

旦那
旦那
初めは本当に嫌だったなぁ…。自然妊娠できると思ってたし、高額医療を払ってまで妊娠するのはどうなのかと思ってたよ。
嫁
半ば強引にクリニックを予約して連れて行ったよね笑
旦那
旦那
そうだったね笑。でも、クリニックでしっかりと検査を受けて、先生から細かい説明を受けてやっと理解できたよ。

旦那側は特に、不妊治療に対しては賛成的ではないかもしれません。ですが半ば強引に説明会や、クリニック予約をしてしまうのも1つの手ではあります。

まずは、不妊のことを、しっかりと理解してもらうことが大切です。

妊娠を早く望むなら、早い行動を


繰り返しになりますが、妊娠を望むのなら、早い行動を心がけておきましょう。そして、診断の結果次第では、要所要所で思いもよらない時間がかかってしまったりします。

私たちの場合は、子宮筋腫(ポリープ)の手術で1ヶ月卵管水腫の手術で3ヶ月(順番待ち期間込み)、などなど、色々と時間がかかりました。

妊娠する可能性は、年齢とともに低くなってしまいます。また、年齢が上がるにつれダウン症などのリスクも上がります。

今何を優先すべきなのか、しっかりと考えて行動するようにしましょう。