• ホーム
  • プロフィール
  • 妊活
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
妊活

旦那が感じている妊活ストレスって?正直な気持ちを伝えてみます【男の本音】

2019年7月9日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
妊活ストレスは、非常に深刻な問題です。 実際に私たち夫婦もたくさん喧嘩をしました。 嫁が夫に対してイライラしているという話はよく聞き …
未分類

妊活での苦労…たたない旦那の本音。ED改善法は?【実体験】

2019年7月8日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
妊活で機能不全になってしまう旦那も多くいます。 実際に私も、タイミング法にチャレンジしているときはED気味になったこともあります。  …
妊活

【妊活】精液検査の内容はシンプル。怖がる必要はありません【男性の体験談】

2019年7月7日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
人工授精や体外受精にステップアップすると、必ず精液検査が必要になります。精液検査が、どのように実施されるかわからず、不安になっている男性は多 …
妊活

『妊活に疲れた…』3年間の妊活を経験した私が伝えたいこと【思考法】

2019年7月6日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
私たちは、3年間妊活に取り組んできました。 妊活中の期間は、時間がとても長く感じます。 しかも、たくさんの失敗や、辛い思いを経験する …
日記

子宝ジンクス!?待ち受けに設定したら妊娠できました!【実体験】

2019年7月4日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
私たち夫婦は、約3年間の妊活をしてきました。 長い間、結果がでず、、半ば諦め気味でした。 そこで、気持ちを入れ替えようと、 神 …
妊活

妊活中でストレスがたまりやすくなるのは何故?【解消法】

2019年7月3日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
私たちは3年間、妊活と向き合ってきました。妊活中は、多くのストレスを抱えましたが、ストレスをうまく解消し、なんとか妊娠することにも成功しまし …
妊活

【妊活】排卵日のプレッシャーが辛い。夫の正直な気持ち【旦那の本音】

2019年7月2日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
排卵日セックスの日が、迫るにつれて夫のプレッシャーは大きくなります。 実は、排卵日セックスに対して、否定的な旦那が多いです。 その理 …
体験談

【妊活】1年で妊娠できない場合は不妊症?私たち夫婦が経験した妊活1年【体験談】

2019年7月1日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
私たちは3年間の妊活を経て、妊娠することができました。 皆さんは妊活1年でどのような経緯で過ごしてきましたか? 避妊をやめて …
体験談

妊活でセックスレスに…解消法は?レスでも妊娠することができた【実体験】

2019年6月30日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
私たちは3年間妊活をしてきました。 最初の頃は、タイミングに合わせてセックスをしていましたが。そのタイミングが増えるにつれ、徐々に …
妊活

妊活はいつから始める?何から始めるべきなのか【注意すべきこと】

2019年6月27日 ninkatsu_blog
https://ninkatsu-hanashi.com/wp-content/uploads/2019/06/top_bnr_0619.png 妊活のはなし
私たちが妊活を開始したのは、妻が35歳、僕が29歳の時からでした。 おそらくこの記事を見ている人は、「みんなが妊活をいつからは …
  • 1
  • 2

管理人|ころもち

夫29妻35から不妊治療開始。AMH0.66,着床障害,ポリープ,卵管水腫,精子直進率× 。2年半で不妊治療AIH3回→×。IVF顕微3回→×。。その後、半年間をかけて体質改善&手術等→IVF1回で成功◎。38歳で妊娠
≫詳しいプロフィールはコチラ

よく読まれている記事
  • 1

    子宝ジンクス!?待ち受けに設定したら妊娠できました!【実体験】

  • 2

    妊活で旦那がいかない。旦那側の正直な気持ちを教えます【男性不妊】

  • 3

    排卵日、妊活で3日連続のタイミングにチャレンジした話【プレッシャーに勝つ方法】

  • 4

    妊活のタイミングは2日おきでも大丈夫なの?毎日する場合のメリットとデメリット

  • 5

    旦那が感じている妊活ストレスって?正直な気持ちを伝えてみます【男の本音】

  • 6

    30代後半から妊活を始めた夫婦のブログです【不妊治療】

  • 7

    【妊活】排卵日のプレッシャーが辛い。夫の正直な気持ち【旦那の本音】

  • 8

    『妊活に疲れた…』3年間の妊活を経験した私が伝えたいこと【思考法】

  • 9

    妊活での苦労…たたない旦那の本音。ED改善法は?【実体験】

  • 10

    【妊活】精液検査の内容はシンプル。怖がる必要はありません【男性の体験談】

カテゴリー
  • 体験談
  • 妊活
  • 日記
  • 未分類
アーカイブ
  • 2019年7月
  • 2019年6月
タグ
いつから アイテム アドバイス シリンジ法 ストレス セックスレス タイミング タイミング法 プレッシャー プロフィール 不妊 不妊治療 体質改善 妊活 子宝 実体験 排卵日 日記 旦那 男性 精子 食事療法
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2023  妊活のはなし